(シリンダーと 1A1の容器の違いについての質問です。)

Q.
「シリンダー」とは「ガスボンベ」のことを指しているのですか。それとも危険物を入れる容器全般のことを指していますでしょうか。例えば、液体の化学品を規則書のSingle packagingで1A1の容器が認められている場合、この容器は「ガスボンベ」ではないのですか。「シリンダー」に該当し、1A1として、DOT容器を使用して良いと言うことになると言うことでしょうか。お教えください。 (2021.4.30)
A.
「シリンダー」とは和製ドイツ語の「ボンベ」のことです。1A1のドラム缶ではありません。規格や詳細についてはDGR 6.4に16ページにわたり細かく記載されています。但し、シリンダーとはガス体の物質を収納するだけではなく、液状でも、もしくは、粉末状、或いは固体状でも、包装基準にシリンダーの使用が認められていれば、収納、輸送が出来ます。詳細は、DGR 5.0.6.6 の5.0.6.6.1から5.0.6.6.9 に記載があります。
貴方は用語と記号の解釈が混乱しています。先ずは、下記をご覧ください。

  1. 国連容器1A1は “non-removable head steel drum (天板固定式鋼鉄ドラム)でシリンダーではありません。DGR Table 5.0.C及び6.2.1を参照してください。

  2. 国連規格のシリンダーの表示は Table 6.4に規定されています。1A1の記号はありません。

  3. アメリカ合衆国の DOT容器のシリンダーや、日本国の高圧ガス法によるボンベ(シリンダー)はDGR 6.4.3 Requirements for Non-UN Cylinders and Non-UN Closed Cryogenic Rceptaclesの要件を満たせば使用が認められています。但し、国連のマークは付けてはなりません。

  4. 包装基準にsingle packagingとしてCylinder as permitted in 5.0.6.6として使用が認められている場合、液体にも、固体にもシリンダーを使用出来ます。例として、PI 354 (液体危険物)、PI 448 (固体危険物) のsingle packagingの項をご覧ください。

以上で、シリンダーと1A1の天板固定式鋼鉄ドラムの違いを理解して頂けたと思います。

[閉じる]


Copyright (C) 2003  Kinoshita Aviation Consultants All rights reserved.