(リチウム電池が機器に装填されている場合 (PI 967とPI 970)、申告書の数量表記はnet weightでしょうか gross weightでしょうか?)

Q.
DGR 8.1.6.9.2 Step 6には、青いページのH、J、L欄に “No Limit”もしくは包装基準番号が書かれている場合は申告書の数量表記は:

1. 物質については正味重量もしくは正味容量 (例: UN2969、UN3291)
2. リチゥム電池が使用する機器と同梱 (UN3091 PI969とUN3481 PI I966) の場合、1包装あたりのバッテリーの正味重量
3. 物品については、後ろに ”G” を付けた総重量 (例: UN2794、UN2800、UN2990、UN3166)

UN3480 (PI965) とUN3090 (PI968) はGross Weight表示で、8.1.6.9.2 Step 6 (d) 3 と合致しています。

UN3481 (PI966) とUN3091 (PI969) はリチウム電池が使用する機器と同梱の場合で、包装基準番号が J欄、L欄に書かれていて、8.1.6.9.2 Step 6. (d) 2が適用し、正味重量表示となります。

UN3481 (PI967) とUN3091 (PI970) はリチウム電池が機器に装着されている場合で、ここに問題があります。包装基準によれば、正味重量表示になりますが、8.1.6.9.2 Step 6. (d) 3 によれば、Gross Weight表示の方が適切と思えます。この場合、正味重量でしょうか、総重量表示でしようか? 教えてください。 (2012.1.31)
A.
PI 967とPI 970の規定を読み違えています。PI 967とPI 970のSection Iの数量限度は正味重量になっていますが、これは、1つの機器あたりのリチウム電池の正味重量で、1つの包装物あたりの限度ではありません。申告書に記載する数量ではありません。申告書に記載する数量は8.1.6.9.2 Step 6. (d) 3 で規定されているとおりGross Weight (総重量) です。

なお、1つの包装物に収納できる機器の数の制限はありませんし、申告書に機器の数を申告しなければならないと言う規定もありません。

また、2013年からリチウム電池の数量はすべて正味重量表示になりますので、2012年一杯の規定になります。

[閉じる]


Copyright (C) 2003  Kinoshita Aviation Consultants All rights reserved.